すきる|ウェブやさん

ウェブやさんのツイッターの「いいね」集です。ツイッターとの連動は自動ですが、分類はエーアイによる手動です。エーアイとは、AIではなくて「えぇeye(良え眼)」です。

いぃ語録(ふぁぼろぐ)

各タグの性質を特に反映するオススメツイート

生きる
生き方、活き方について。

2023-02-21 12:20:00

ほぼ日刊イトイ新聞

【「いのち」とは「時間」なのではないかと、何度かここで書いてきた。「LIFE」という「いのち」であり「人生」であり、「生活」であり「生きること」であるようなことばは、ひとりでいるときのぼくの最大の玩具になってます。】糸井重里・今日… https://t.co/Iqo8UIQ8Dn

2023-02-20 19:00:02

ダイジョーブタ

器の大きさが違うね、とかよく言うけれど、器の大きさは問題じゃない。 大切なのは、何で満たされているかっていうこと。 明るい気持ちで満ちていると幸せを味わえる。 キミの最大限の力を発揮できる #器の大きさ #幸せ https://t.co/AzseJrbQUV

2023-02-16 06:09:03

八木仁平 | 『世界一やさしい「才能」の見つけ方』発売7日で大型重版決定

努力していると安心する。何かをやっていることで前に進めている気になるから。けれどその努力は本当に、人生の目的に繋がっているのか?は考えた方がいい。立ち止まり、努力の方向性が合っているかを確認するのは怖いこと。けど時々勇気を持って立ち止まらないと、取り返しがつかないことになります。

2023-02-12 06:00:22

八木仁平 | 『世界一やさしい「才能」の見つけ方』発売7日で大型重版決定

「何をやるか?」より「何の為にやるか?」が重要な理由はこれです。 https://t.co/i5cnsv6Uys

2023-02-08 11:24:40

Dai Tamesue 爲末大

chatGPTが私たちのような一般の人間に問いかけているのは「人工知能は人間のように考えているのか」ではなく「私たちは本当に考えているのか」なのだと思います。

2023-02-07 11:05:03

秋田道夫

昔知った言葉「悩むとは物事を複雑にする事。考えるとは物事をシンプルにする事。」

2023-02-07 08:06:01

本ノ猪

「「回復する」ということは、前の状態とは違う形の生き方を手に入れられるようになることです。病気を通り抜けることによって、自分のライフスタイルが変化し、さらには自分が変化するということです。」(松本卓也『心の病気ってなんだろう?』平… https://t.co/NZnNM7u65k

2023-02-07 06:00:23

八木仁平 | 『世界一やさしい「才能」の見つけ方』発売7日で大型重版決定

自分の価値観が定まらない人は「価値観」と「目標」を間違えています。具体例と共に、その違いを説明しました。欲しい物がわからず、燃え尽きてしまう全ての人に見て欲しい。 https://t.co/u3vvLOgPIG

2023-02-06 09:12:13

本ノ猪

「アンパンマンは自分の顔をあげる。自分のエネルギーは落ちるけど、そうせずにはいられないから。正義には一種のかなしみがあって、傷つくもあるんです。そんなにかっこいいもんじゃない。」(やなせたかし『何のために生まれてきたの? 希望のあ… https://t.co/IDOk6QlkcA

2023-02-05 06:02:35

八木仁平 | 『世界一やさしい「才能」の見つけ方』発売7日で大型重版決定

すべての人に好かれる必要はありません。そもそも、人の価値観は異なるもの。多くの人に好かれようとするほどに「自分らしさ」を見失ってしまいます。自分の好きを表現して自然体で付き合える人を探しましょう。その方が絶対幸せになれますよ。 https://t.co/xDb1fqpGQd

2023-02-04 22:04:40

石井裕之

僕の好きな言葉のひとつに「捲土重来」があります。自信をうしなってしまってもね、いつかチカラをつけて、砂ぼこりを巻き上げて再挑戦するときがきっとくる。でも、やめてしまったら終わりだよ。あきらめてしまったらそこまでだよ。

2023-02-04 06:24:00

りょうじ🌻ひまわりコーチ

他人との比較がやめられない人へ。誰もが知ってる童話「ウサギとカメ」で、カメがウサギに勝てたのは、最初からウサギと競っていなかったから。つまり”ゴールだけを見ていた”からなんですよね。

2023-02-04 01:12:03

石井裕之

いま流行っているスタイルに寄せようとすれば、そのぶんだけ埋もれて目立たなくなる。誠実に自分であろうとすれば、自ずとキミの存在は人の目を惹く。ただし、自分であることはつねに戦いであることを覚悟しなくちゃいけない。

2023-02-03 15:41:02

本ノ猪

「あるべき家族の形が保てなくなってきているならば、保てなくなってきた原因を探るのではなく、あるべき家族の形なんてものはあるのか、あるのだとしたら、なぜそれは存在しているのか、それ以外のあり方ではいけないのか、そっちから議論したい。… https://t.co/85QJsFpPm4

2023-02-03 06:06:01

本ノ猪

「いざというときに、誰かに頼ってもよい。そんなふうに考えることができれば、何事にも恐れる必要はない。自分が困ったときには、誰かがきっと助けるくれると思えるからだ。自分ひとりでやれることには限度がある。」(都筑学『自立って何だろう』… https://t.co/0AWoIsYIbw

2023-01-31 21:26:00

Brandon K. Hill | CEO of btrax 🇺🇸x🇯🇵/2

何かを始めるのに遅すぎるということは無い。ここで紹介されている人たちはみんな人生の後半で新しいことを始め、偉業を達成している。年齢を言い訳にして何もしないのはもったいないよね。 https://t.co/fMSApeON6l

2023-01-29 19:51:31

高田ゲンキ

イラストレーターとして独立する時も海外移住する時も、周囲から「君には無理だ、やめておけ」とたくさん言われた。そのたびに思ったのは、「誰もが『君にはこの程度の挑戦が妥当だ』と思うレベルでの挑戦は、すでに挑戦ではない」ということ。できるかどうか分からない事にこそやってみる価値がある。

2023-01-28 07:10:03

ラスカル|日系企業役員

"生きがい"とはこう考えます https://t.co/gLQYSZbz7x

2023-01-27 06:55:59

本ノ猪

「絶えずだれかと会っていないと落ち着かない人も、不必要にSNSでやりとりしている人も、用もないのに癖のようにインターネットで検索している人も、本人ははっきりと意識していないかもしれないが、自意識を麻痺させようとしているのだ。」(榎… https://t.co/bxT30OjmFf

2023-01-25 08:03:03

藤田晋bot

人は誰でも周囲の「人」に強く影響を受けるので、ポジティブな人が一緒に働く人に多ければ自分も頑張ろうという気持ちになれるし、ネガティブな人が多ければ一人だけ組織の中で高いモチベーションを維持するのは困難だと思ってます。

お問い合わせはインスタまたはメールにて

10:00 - 16:00(土日・祝日除く)

志援のお願い

楽天」または「アマゾン」をクリックしてからお買い物をすると、購入額の一部がウェブやさんの運営費に還元されます。すきなモノを買ってサポートしていただけるとうれしいです。
  • ウェブやさんのインスタ
  • ウェブやさんのツイッター
  • ウェブやさんのnote
amazon colorme onamae rakuten